ブラするよりもノーブラの方がバストの垂れ防止になる!?
今までの常識がくつがえされた!
ブラをするよりもノーブラの方が垂れない?
ノーブラのさまざまなメリットが
フランスの大学の研究で科学的に証明されました。
これまで胸が垂れてしまうなど、あまりメリットがないとされていたノーブラですが、フランスのコンテ大学の研究で科学的に証明されました。
ブラをすることで垂れ防止など綺麗な胸を保つためには必須とされていました。ブラをすることが今までの女性の常識になっていたと思います。
その常識がくつがえされました。ですがずっとノーブラでいた方がいいという物でもありませんし、年齢なども関係してきますので詳しくご紹介したいと思います。
目次
フランスのフランシュコンテ大学のノーブラ研究結果
まずはノーブラが科学的にどのような結果になったかをご説明したいと思います。コンテ大学の研究チームは1997年から15年間18~35歳の女性(330人)を対象に年を重ねるたびに女性の胸はどのように変化するのかを研究した。
その結果、ブラジャーをして重力から胸を守ると、胸を支えているクーパー靭帯が頑張らなくていいんだ!!と思い、クーパー靭帯その物が成長しなくなり弱くなる。ですがノーブラで刺激を与えることでクーパー靭帯が強くなってバストの垂れを防ぐことができるということが科学的に証明されました。
10~30代を対象にした実験だったので上記の様な結果がでたんですが、年を重ねてくるとクーパー靭帯は鍛えても無理みたいです。優しい刺激でないとクーパー靭帯は伸びてしまうのでバストの形が崩れてしまいます。なのでずっとノーブラは危険かもしれません。
今まの私たち女性の常識からは考えられないことなのでちょっと戸惑ってしまうのも事実ですよね^^;さらにノーブラに抵抗がある女性が多いので仕事などではノーブラはちょっと厳しいですよね。家の中ならまだしも、外ではね〜。。。
ノーブラ1年間でバストが7ミリのアップ!!
先ほどの研究同様に1年間ノーブラだと7mmバストがあがることがわかっています。
垂れて形の悪いバストは嫌だと思い、日々しっかりブラジャーを付けていたのに、ノーブラでいることで7mmあがるんですから今までの常識はいったいなんだったんだろう?って思いますよね笑
上記で説明した通り、ブラを着けずにノーブラでいることで、バストを支えているクーパー靭帯に適度な刺激が与えられ、強くなることで重力に対する耐性が上がったのだと考えられます。
筋肉と一緒で適度な刺激を与えて鍛えることで強くなるんですね。本当に人間の身体って不思議ですよね。あまり守り過ぎてしまうと退化してしまうだなんて…
黒柳徹子さんもノーブラ歴82年!?
徹子の部屋でお馴染みの黒柳徹子さんですが、なんとノーブラ歴が82年との噂です。本人に取材したところ、ブラは初めからしてなかったみたいで、1~2枚ぐらいしか持っていないとおっしゃっていました。ということなので82年間ノーブラというのは噂ではなく本当だったみたいです笑
ノーブラに関する以外なデータ!
22~43歳の一般的なOLさんを対象にこのようなアンケート調査を取りました。
Q ノーブラで出勤したことはありますか?
ある11%
理由は
『気持ちいい』『付け忘れた』などがありました。
Q 仕事中にブラジャーを外したことがありますか?
ある36%
その内完全にブラジャーを外した人は16%もいました。
同僚の男性とかは目のやり場に困ってしまいますよね。。。
仕事中などちょっと苦しかったりで外したことがある女性は私が思っているよりも以外に多かったです♪
ノーブラのメリット
ノーブラで生活することでのメリットは
- クーパー靭帯が強くなりバストのリフトアップ
- 開放的な気分になれる
- 肩こりの軽減
- 血行が良くなる
- バストアップ効果
このようなことがわかっています。ですがずーっとノーブラというのも良くないのでそちらもご紹介します。
ノーブラNGのタイミング
運動時
ジョギングやランニング、その他スポーツをしているときは、バストが揺れますよね。激しい運動によってバストが揺れ、それに伴いクーパー靭帯が伸びてしまい、バストの形が崩れてしまいます。
ですので運動時はスポーツブラやさらしを着用してバストが激しく揺れないように注意しましょう。クーパー靭帯に刺激を与えてリフトアップしたい場合は優しい刺激を与えましょう。
睡眠時
寝ている時はバストを支えている胸筋が働かないので、垂れやすくなってしまいます。
睡眠時間は人生の3分の1とも言われているぐらい大きな割り合いを占めています。ですので睡眠時はナイトブラの着用をおすすめします。
おすすめのナイトブラはこちらです⇛本当に効果があるナイトブラランキング!
まとめ
女性の常識であったブラを付けることで胸の垂れや形が崩れるというのは科学的根拠のない。噂だったということがわかりました。ですがこれも時と場合によっての話しなので、ずっとノーブラでOKと思わないように注意してください。
でもなかなかノーブラ生活に踏み出すのは難しいかもしれません。会社に行った時の上司や同僚の目線。すれ違った人の目線など気になるところだと思います。まずは自分の家から初めてみるのはいかがでしょうか?